【驚き】規約に沿ったAmazon商品タイトルの5つのポイント『凄い勢いで売れる』

OEM・オリジナルブランド

◉「Amazonの商品タイトルをどのようにして付けたらいいのだろう」
 「Amazon SEOの観点でタイトルを決めたい」
 「商品タイトルでコンバージョン率は上がるの?」

Amazonで販売を始めようと考えた時に悩むのが、商品タイトルの付け方です。

実際、Amazonの商品を見ていると適当に付けていると感じるものがたくさんあります。

適当に商品タイトルを付けてしまうと、SEO対策ができず検索にも引っかからないということが起こり、結果的に売上に繋がりません。

私はこれまでAmazon SEOの検証・実践を繰り返し、結果的にカテゴリーランキング1位をとり続けています。

今回はそのノウハウから「商品タイトル」の付け方を紹介します。

Amazon SEO対策としても重要なものとなるため、しっかり取り組むようにしましょう。

ポイント
  • Amazonの規約やルールを知ろう
  • Amazonで売れる商品タイトルの付け方を身につけよう

ユーザーの75%程度が検索から商品を探して購入しているとも言われていますので、商品タイトルを規約に沿って作成していきましょう!

▼Amazon物販ビジネスの始め方まとめ▼



Amazon商品タイトルにおける共通規約

Amazonの商品タイトルの規約では、以下のように定められています。

1. 商品タイトルは「メーカー+ブランド名+商品名+仕様(色・サイズ・タイプなど)+型番」で記載すること

2. 各項目は半角スペースで区切ること

3. 文字数は全角50文字以内

4. 英数字とハイフンは半角、半角カタカナは使用不可

5. 特殊文字、特殊記号、機種依存文字の使用は不可

6. 商品と無関係の単語の使用不可

7. 使用禁止単語・フレーズの使用不可

引用:amazon公式ホームページ「商品登録ルール」

上記の規約を守ることはとても重要であり、最悪商品ページが削除される可能性もあリます。

逆を返すと、規約を守ることでクリック率向上に繋がるとも言えます。

使用禁止単語・フレーズについて

ここで難しいのが「7. 使用禁止単語・フレーズの使用不可」です。

どのような言葉を使用してはいけないのか頭に入れておく必要があります。
例えば以下のような言葉です。

使用してはいけないフレーズ
  • セール
  • ◯◯%OFF
  • 送料無料
  • 限定
  • 激安 など

また、あくまで一例ですが、基本は主観的な表現を入れることができないということです。

主観的な表現を大きく区分すると、4つに分類できます。

以下の表現はペナルティを受ける可能性が高いため、使用を避けるように心がけましょう。

使用してはいけない表現

1. 最上級表現
 →日本一、世界一、最安、最高など

2. 断定表現
 →完全、完璧、最高など

3. 時間的優位性表現
 →最新、Newなど

4. 限定表現
 →ここだけ、今だけ、期間限定など




Amazon商品タイトルの付け方5つのポイント

売れている商品は、考え込まれている商品名となります。

Amazonの商品タイトルを考える際のポイントは以下5つとなります。

5つのポイント
  1. 重要なキーワードを商品タイトルに入れる
  2. サブキーワードを入れる
  3. 重要なキーワードは左から入れる
  4. 差別化を心がける
  5. スマホユーザーを意識する

重要なキーワードを商品タイトルに入れる

販売する商品のビッグキーワードを商品タイトルに盛り込みましょう。

例えば、「スマホケース」を販売するとすると、重要なキーワードは「スマホケース」や「ケース」となります。

商品タイトルにユーザーにとって重要なキーワードが入っていれば必然と検索上位に表示され、購入に繋がっていきます。

ただし、闇雲にキーワードを詰め込みすぎると、何の商品なのか分からなくなりユーザーにとって不親切な内容となり、返って効果は薄れます。

適切なキーワードを長すぎず、分かりやすく設定するように心がけましょう。

サブキーワードを入れる

サブキーワードとは、商品に関連するキーワードです。

例えば、「財布」を販売したいとします。

その際のサブキーワードは以下のようなものになります。

・メンズ
・レディース
・牛革
・縦長
など

このようなサブキーワードは、ユーザーが財布を検索する際に「財布 メンズ」といったような形で検索するため、重要な要素となります。

「サジェストキーワード」とも呼ばれていますね。

以下でより詳しくご紹介していますので、参考にしてください。

Amazon SEO対策の記事はコチラから

重要なキーワードは左から入れる

Amazon商品タイトル表示サンプル
Amazon商品タイトル表示サンプル

Amazonの規約に重要なキーワードはタイトルの「左に持ってくる」ことが重要です。

これはよく考えると当たり前のことで、検索して表示される商品名は全て表示されず、右側の言葉は切れてしまいます。

ユーザーのことを考えると、商品が検索された時にすぐにどのような商品か分かると目に留まりやすいですよね。

左側を意識して、的確なキーワードを入れるようにしていきましょう。

差別化を心がける

商品タイトルに重要なキーワードやサブキーワードを入れると、他社製品と大差のない商品名となる可能性があります。

そのため、ユーザーがクリックしたくなるような要素を入れる必要があります。

例えば、財布の場合、「クセになる触り心地」「使うのが楽しくなる財布」といったような形です。

このようなキーワードを入れることで、「どんな触り心地なんだろう」「なぜ楽しくなるのだろう」と心が動かされ思わずクリックしてしまうという訳です。

重要なキーワードの「財布」に対して、そのままタイトルにするのではなく少し工夫して商品タイトルにするとライバルと差を付けることが可能となります。

スマホユーザーを意識する

Amazonで商品を購入するユーザーでスマホから購入する人は、4,000万人近くいると言われています。

このスマホユーザーに向けた対応をすることで商品が売れやすくなります。

パソコンから商品を検索してヒットしたときのタイトルと、スマホで商品を検索した際に見えるタイトルの文字数が異なります。

Amazon規約には「全角50文字以内に納めること」とありますが、スマホで検索した際は、50文字も表示されません。

そのため、最初の30文字以内にユーザーが欲しいであろう魅力的な商品タイトルを入れ込むようにしてください。

ただし、ブランド名や半角スペースの都合もありますので、商品タイトルが決まった際、スマホで確認して適宜修正することをおすすめします。




規約に沿ったAmazon商品タイトルの決め方まとめ

AmazonでOEM・オリジナルブランド商品を作った際に悩むのが商品タイトルです。

Amazon SEO対策としても重要なことであるため、ポイントを抑えた商品タイトルとなるようにしていきましょう。

ポイント
  • Amazonの規約やルールを知ろう
    →Amazonの規約を守らなければ、SEOの観点からもマイナスになります
  • Amazonで売れる商品タイトルの付け方を身につけよう
    →5つのポイントを抑えることで売れる商品タイトルになります

Amazon商品タイトルが決まれば、商品説明文についてもしっかり作成していきましょう。

Amazon商品説明文の書き方についてはコチラから

Amazon新規出品における「検索キーワード」設定の記事はコチラから

Amazon商品紹介コンテンツ(A+)の作り方とベストなモジュール構成の記事はコチラから

さらに自社ブランド力を強化したいなら、商品紹介コンテンツの「ブランドストーリー」を活用してみましょう。

Amazon商品紹介コンテンツ「ブランドストーリー」の効果の記事はコチラから

タイトルとURLをコピーしました